「おもい」を「かたち」に…バリアブル印刷・オンデマンド印刷なら高山印刷株式会社  TEL.0577-32-2500 FAX.0577-34-2500

印刷イメージ

品質・環境について

カラーマネジメントについて

カラーマネジメントイメージ

高山印刷株式会社では、スキャナ・プリンタ・PC・出力機・印刷機と各デバイスごとに、カラーマネジメントを行っています。これをすることによって、温度や湿度に左右されず、オフセットでもオンデマンドでもほぼ同じ色が出るようにしています。

とくに校正の際に、プリンタから出したものと実際に印刷機で刷ったものが色が大きく違っていては意味がありません。もちろん紙の種類などが違いますので完全というわけには行きませんが、できる限りその差を無くすよう努力しています。

写真のスキャン・補正について

写真補正イメージ

高山印刷株式会社ではポジ・ネガ等のスキャンは製版用スキャナを使って印刷に最適なカラーになるように調整しています。

最近ではデジタルカメラの画像を入稿されることも多くなりましたが、このような元がRGBの画像は、印刷用のCMYKに変換する場合は機械的に処理するのではなく画像の特性や傾向を掴み、専用の画像色変換ソフトにより最適なカラーに近づけます。

またお客様からいただいたデータ等は、PDFにしてプリフライトチェックを行い、もし規定値を外れているような場合は、可能な限り修正します。

環境について

ICWイメージ

オフセット印刷に使うインキは、大豆油から作った植物性のものを使用しています。

イメージセッターの現像に使われる廃液は、すべてきちんと保存し、産業廃棄物業者に処理を委託しています。

断裁されてあまった紙などはできるだけリサイクルに回すようにしています。また印刷工程において、ヤリ紙をできるだけ少なくするように努力しています。

社内の照明をLED化して電気の使用量を減らすなど、会社一体となって省エネ・省資源化に取り組み、コスト削減にも繋がっています。